学資保険 人気

MENU

学資保険では高い返戻率とプラス・アルファが人気のポイント

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

学資保険の人気ランキングを見ていくと、上位にはやはり返戻率が高いものが並びます。

 

これに加えて、会社の知名度や安心感、ちょっとしたお得感が人気の秘密。

 

返戻率プラス・アルファがある学資保険が、人気と考えることができますね。

 

やはり、返戻率に着目する人が多いのです

日本人は預金や貯金が大好きな民族と言われています。

 

預金とは銀行系の金融機関に、貯金とは郵便局やJAなどにお金を預けておくことなのですが、今や歴史的な低金利時代。

 

普通預貯金はもちろん、定期ですらあまり賢い選択とはいえなくなりました。

 

それに代わってて注目されているのが貯蓄。

 

従来の預・貯金ではなく、株などの有価証券や不動産に投資したりする貯蓄、学資保険も貯蓄の一種です。

 

ですから学資保険を選ぶポイントといえば預・貯金の利息に当たる、返戻金の多寡が大きなポイント。

 

返戻金が多いこと、すなわち人気の学資保険といえるのです。

 

ちょっとしたお得感が人気の秘密?

手元の資料にある、学資保険の人気ランキングを見ていくと、上位に並ぶのはやはり返戻率の高いもの、軒並み110%前後のものが並びます。

 

例えば、一番人気のフコク生命の学資保険「みらいのつばさ」、次に人気なのがソニー生命の「学資保険スクエア」。

 

続いてJPかんぽ生命の「学資保険 はじめてのかんぽ」、これらが人気のトップ3。

 

これらの返戻率はそれぞれ110.1%と110.3%、111.4%と非常に高くなっているのです。

 

しかし、この人気トップ3を見ていくと、1位のフコク生命の学資保険の返戻率が一番低くなっている、こんな傾向が見られます。

 

この原因には様々な理由がありそうですが、主なものとしてフコク生命には兄弟割引があるからでしょう。

 

この兄弟割引、2人目の子どももフコク生命の学資保険に加入した場合に、満期保険金10万円に付き10円安くなるというもの。

 

率にして0.01%というかわいい額なのですが、まあ定期預金の利率と思えば悪くない、そんな心理が働いて人気なのかもしれません。

 

返戻率だけが人気の理由ではない

次に人気の学資保険はソニー生命、近年はゲームや金融での働きが目覚ましいソニー。

 

本業の家電では精彩を欠いているのですが、その本業で積み上げた高い知名度が人気の秘密。

 

この知名度に加えて安心感も高くなっているのが、3番人気のJPかんぽ生命。

 

ソニー生命は、加入時にライフプランナーとの面談が必要となっているのが特長ですし、JPかんぽ生命が主に勧誘しているのは郵便局。

 

それぞれ、身近な人にすすめられたから、というのが加入理由にもなっています。

 

これら2つは返戻率も高い上に、勧誘されたというのが人気の秘密でしょう。

 

他にも、他の学資保険を選んだ人の理由を見ると、オプションの保険の内容が充実していたから。

 

保険期間があっていたからというものもありました。

 

これからも、学資保険を選ぶポイントは返戻率だけでなく、それぞれの事情に合わせた理由があることがわかりますね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

スポーツ保険の総合情報

スポンサーリンク


次はこちらの記事を読んで下さい。

同じカテゴリの記事

複雑に見える学資保険を比較するポイントは?一番は返戻率?
離婚したら学資保険はどっちのものになるのでしょうか?
学資保険と養老保険はそっくりの性格をしていますが違いは?
いつから学資保険を開始すればいいの?こんな問の答えカンタン!
医療特約付き!これがかんぽの学資保険のメリットでありデメリット
ソニー生命の学資保険は返戻率の高さが魅力
学資保険はもしもに備える保険ではない!それでも学資保険は必要?
郵便局の学資保険は満期時期を選べるのが特徴
郵便局の学資保険でも解約返戻金は元本割れしますね
郵便局の学資保険の月々掛金を軽くする方法
戻り率が高いだけで学資保険を選びますか?
明治安田生命の学資保険の魅力とは?
返還率のみを重視して学資保険を選ぶのは間違い?
AIG富士生命の学資保険は契約者配当金という楽しみがある!
学資保険の契約者は夫か妻かどちらが有利?
学資保険を比較するポイントは家庭の状況によって異なる
農協と郵便局の学資保険、それぞれ似てはいるのですが。
入院保障付きの学資保険は必ずしもオススメではない
二人目の学資保険は加入前の検討が重要!
頭金を活用すれば学資保険がもっと有利になる?
東京海上の学資保険に返戻率を求めるのは間違い!
学資保険への加入書類は、必要書類リスト片手に慎重に記入を