子供の医療保険でJAの「こども共済」に注目してみました
JAの子供を対象とした医療保険、といいますか子供の医療保険の分野にも強い学資保険が、JAの「こども共済」です。
イメージに反して誰でも加入できるJAの共済、中でもこども共済はなかなか優秀な商品なのです。
くわしく内容を見ていきましょう。
JAとは、農業の生産力の増進と、農家の経済・社会両面での地位向上のための共同組織、農業共同組合の愛称。
全国の農業を営む数多くの人々が、組合員として加盟しており、必要とするほぼすべてサービスを提供しています。
事業の内容は多岐にわたり、大きく分けると経済事業・信用事業・共済事業の3つの分野に分類されます。
今回、子供の医療保険の分野で取り上げるのはこの内の「共済事業」。
他の事業者が同じような商品を販売すると保険となるのに対して、JAや生協、全労済などの団体が販売するものは共済と呼ばれます。
ですから、医療保険ではなくJAの場合は「医療共済」となるのです。
さてJAは農業協同組合と呼ばれている以上、組合員しか利用できないと勘違いしている人も多いはず。
しかし、何ら農業と関係のない人々も共済やJAバンク、Aコープなどのサービスを利用することができます。
ですから、今から紹介するようなJAの医療共済の内容が気に入ったならば、誰でも加入することができるのです。
JAの医療共済、加入年齢は0~75歳、つまり生まれてすぐに入ることができますが、実質15歳からというのがその内容。
子供の「もしも」に備えるならば、子供の保障に特化し、医療保障も充実している「こども共済」に加入するべきでしょう。
さてJAの「こども共済」ですが、大別するならば医療面も充実した貯蓄型の学資保険と呼ぶことができます。
契約例をみると、月々の掛金は1万2,753円、年払いにすると14万6,640円。
これで、22歳の満期時までには合計300万円の共済金額が受け取れます。
給付率は実に113%超、、、契約内容によって上下しますが、これは非常に有利な条件です。
加えて、子供に万が一のことが起こった場合、最大300万円の保障が22歳の満期時まで受取れます。
もちろん、入院保障や手術保障、放射線や先進医療の保障、がんの保障も付いているのです。
どうですか?この充実っぷり。
最近では貯蓄型の保険はムダが多いなどと攻撃されることも多いのですが、113%の給付率の前ではかすんでしまいます。
JAの組合員でなくても子供保険を考えている人ならば、JAの「こども共済」は候補の一つに加えなくてはいけないでしょう。
加入は出産前140日から可能となっていますから、おめでたがわかった時から検討しなくてはいけません。
子供のために積立貯金を始めようかな、、、と考えている人にこそ利用して欲しいJAの「こども共済」なのです。
スポーツ保険の総合情報
スポンサーリンク
次はこちらの記事を読んで下さい。
同じカテゴリの記事
- 0歳から入れる子供の医療保険はメリットが大きい!
- 子供の医療保険AIUでは「子供保険」という名称ですよ。
- 0歳の子供から加入できるアフラックの医療保険の主なメリット
- アリコが過去に販売していた子供向け医療保険とは?
- 子供の医療保険でアレルギーに適応したものがある?
- 子供の医療保険一番の違いは、いくらの保険料が月々かかるのか?という点
- こくみん共済が募集する子供の医療保険、「子どもの総合保障」
- いつから子供の医療保険に入るのがベスト?もちろん今!です
- 子供の医療保険いらない!とはたして言えるのか?
- がんに備える!子供の医療保険の果たす役割
- 子供の医療保険に「かんぽ」を検討中!かんぽのメリットデメリット
- コープ共済の子供医療保険は終身医療保険へ引き継げる!
- 子供の医療保険入る?ソニ-の医療保険は損?特どっち?
- 子供、医療保険見直し?ニッセイこども保険。げ・ん・きとは?
- 子供の医療保険をフコク生命で見直し!その特徴を他社と比較
- プルデンシャルって学資保険だけ?子供の医療保険ってあるの?
- 子供の医療保険ランキング!人気順は?オススメは?
- 子供の医療保険が安いかどうかの判断基準は?高い利回り?保障範囲?
- 子供の医療保険の価格はどれくらいなの?入る必要性はある?
- 子供の医療保険を解約か減額か。解約返戻金はある?
- 子供の医療保険と学資保険を混同している人が多い!その違いは?
- 子供の医療保険は掛け捨てと貯蓄型と保障型ってあるけど?
- 子供でも入れるオリックスの医療保険は、3大疾病に強い!!